NTT西日本が顧客情報の不正流出を公表。業務委託先であるNTTビジネスソリューションズの運用保守業務に従事する派遣社員が顧客情報を不正に持ち出し。危機管理広報の手順とわかりやすさ。

NTT西日本から顧客情報が流出。委託先であるNTTマーケティングアクトProCXと、システムを提供しているNTTビジネスソリューションズの運用保守業務従事者である派遣社員が持ち出し。危機管理広報の観点で有益な部分。

続きを読む →

日経ヒューマンキャピタルオンラインで連載中の「第三者調査報告書から読み解くコンプライアンス この会社はどこで誤ったのか」の新しい記事が掲載されました。

こんにちは。弁護士の浅見隆行です。 日経ヒューマンキャピタルオンラインで連載中の「第三者調査報告書から読み解くコンプライアンス この会社はどこで誤ったのか」の新しい記事が掲載されました。 今回取り上げ…

続きを読む →

電力各社のカルテルに株主が代表訴訟を提起。リーニエンシーにより課徴金免除を受けなかったことと取締役の責任の有無。

電力会社間でカルテルが行われたとして2023年3月に公正取引委員会が合計1010億円の課徴金の納付等を命じた件で、関西電力、中部電力、中国電力、九州電力各社の株主が、2023年10月12日に、代表訴訟を提起。
リーニエンシーにより課徴金免除を受けなかったことの取締役の責任の有無は。

続きを読む →

損保ジャパンがビッグモーターとの取引再開を決めた理由について「正常性バイアス」などと指摘する、社外調査委員会の中間報告書が公表。危機管理の経営判断に必要な心理状態。

損保ジャパンがビッグモーターとの取引再開を決断したのは、ビッグモーターの社長に対する根拠なき信頼とリスク認識の乏しさという「正常性バイアス」が原因。都合の良い方便」「大義名分」の自己正当化の要素があると、適切な危機管理ができなくなる。

続きを読む →

ジャニーズ事務所の記者会見で運営会社FTIコンサルティングが「NGリスト」を作成・持ち込み。危機管理広報の目的を誤解していませんか?そもそもPR会社に任せることの是非。

ジャニーズ事務所の会見で、PR会社のFTIコンサルティングが指名記者NGリストを作成、持ち込み。危機管理広報としての会見では愚。目的を理解していない。そもそも危機管理広報をPR会社に任せることの是非。

続きを読む →

金融庁がSNS発の「取り付け騒ぎ」のリスクを検証する動き。金融機関以外の事業会社もSNS発の信用不安・信用低下に備えた対策の準備を。ただし、ステルスマーケティングは違法なので要注意。

SNS発の信用不安・信用低下の投稿によって会社が倒産することもある。日頃から会社を信用してもらうだけの情報発信を行うことが必要。だからといってステルスマーケティングは違法なので要注意。

続きを読む →

ジャニーズ事務所が社名変更、補償後廃業、新会社設立を発表したけれど、廃業するなら社名を変更する必要ないのでは?その他新会社に関する疑問点+α

ジャニーズ事務所が新会社の設立を発表。新会社を設立後に事業譲渡するのか、それとも新設分割後に新しいスポンサーに株式を譲渡するのか。スポンサーはいるのか。
ジャニーズ事務所を廃業するなら社名を変更する意味は。

続きを読む →

error: 右クリックは利用できません