鹿児島県警が国家公務員法(守秘義務)違反を理由に前生活安全部長を逮捕。第三者への内部告発目的での資料提供は守秘義務違反になるか?

鹿児島県警は、2024年5月31日、3月まで県警本部生活安全部長だった者が、退職直後の3月下旬に、在任中に入手した警察情報が印字された複数の内部文書(生活安全部人身安全・少年課が捜査した霧島署員による被疑事件の処理経過を印字した書面)を第三者に郵送して閲読させ、秘密を漏らした国家公務員法(守秘義務)違反を理由に逮捕。内部告発しようとする動機・目的での情報漏えいは、守秘義務違反になるのか?

続きを読む →

三菱UFJ銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、モルガン・スタンレーMUFG証券に対し、不適切な顧客情報の共有等を理由に、証券取引等監視委員会が行政処分を勧告。「ファイアウォール」は、なぜ機能しなかったのか。

三菱UFJ銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、モルガン・スタンレーMUFG証券が、金商法のファイアウォール規制に違反して、顧客情報を不適切に共有していたことで処分勧告。

続きを読む →

わかもと製薬に「動物別購入頭数の開示」のための定款変更を求める株主提案。企業価値の向上、ESGへの配慮と開示のバランスは?

わかもと製薬の定時株主総会に向けて、「実験動物の動物別購入頭数の開示を定款目的事項へ追加する定款一部変更の件」との株主提案。企業が動物実験を行うための体制を整え、実験計画を立て、適正な方法で動物実験を行うことは、ESGに適い、企業価値の向上にも繋がるのですから、企業は積極的にアピールしていくべき。

続きを読む →

Mrs. GREEN APPLE の「コロンブス」のミュージックビデオが炎上して公開停止。広告の演出には歴史的背景についての教養も必要不可欠。

Mrs. GREEN APPLE の「コロンブス」のミュージックビデオが炎上。コロンブス、ナポレオン、ベートーヴェンをイメージさせる姿をした3人が、猿の格好をした先住民族をイメージさせる者たちに、人力車を牽かせたり、音楽などの文明を教えていく演出。炎上した原因として考えられるのは、歴史的教養の欠如と「馬鹿にしている要素がある」です。

続きを読む →

千代田化工建設、米国子会社とJVを組成する米国企業がチャプター11を申立てた影響を受け、決算発表を延期し、定時株主総会は継続会開催へ。有価証券報告書に記載すべき「重要な契約」の「概要」について。

2019年から、千代田化工建設の100%米国子会社が米国Zachry社らと3社でJVを組成し、米国テキサス州にてGolden Pass LNGプロジェクトを共同遂行していたものの、米国千代田化工建設、米国子会社とJVを組成する米国企業がチャプター11を申立てた影響を受け、決算発表を延期し、定時株主総会は継続会開催へ。Zachry社が2024年5月21日にチャプター11を申立て法的再建手続に入ったことが影響。
有価証券報告書に記載すべき「重要な契約」の「概要」について。

続きを読む →

積水ハウスが完成間近のマンションを解体。景観など周辺環境に配慮した経営判断と企業の社会的責任。国立市マンション訴訟との違いはどこに。

積水ハウスが東京都国立市に建築していた10階建てのマンションを完成直前に解体することを2024年6月3日に決断し、6月4日に国立市に事業の廃止を届け出た。積水ハウスは「景観など周辺環境への影響」を考慮した、すなわち、「企業の社会的責任(CSR)」を意識して事業の中止を判断した。明和地所マンション訴訟との比較。

続きを読む →

印刷会社スーパープリントが生産システムやサーバを韓国支社に乗っ取られ事業継続が困難に。ファッション通販サイトの夢展望の子会社はドメインを乗っ取られ公式サイトが表示されず。必要な情報リスク管理体制の整備。

印刷会社スーパープリントが生産システムやサーバを韓国支社に乗っ取られ事業継続が困難に。ファッション通販サイトの夢展望の子会社はドメインを乗っ取られ公式サイトが表示されず。必要な情報リスク管理体制(セキュリティガバナンス)の整備。

続きを読む →

自動車メーカー5社が、型式指定申請における不正行為を国交省に報告。自動車メーカー5社のリリースを比較することでわかる危機管理広報での表現の重要性。

2024年6月3日、国交省は、トヨタ、マツダ、ヤマハ発動機、本田技研工業、スズキの自動車メーカー5社から型式指定申請における不正行為をしていたとの報告があったことを明らかに。5社のリリースを比較して、同じ「型式指定申請における不正行為」という事象でも、表現の仕方や内容によって伝わり方が異なるという、危機管理広報での表現の重要性を解説。

続きを読む →

error: 右クリックは利用できません