Adver Times. に、拙稿「甲子園辞退の広陵高、広報対応の失敗「なぜSNSの曝露が信頼を得たのか」」が掲載されました

こんにちは。弁護士の浅見隆行です。

広報・マーケティング向けのWebメディアAdver Times. に拙稿「甲子園辞退の広陵高、広報対応の失敗「なぜSNSの曝露が信頼を得たのか」」の記事が掲載されました。

日頃の企業危機管理と、高校野球観戦が本職とも言われるくらい高校野球ばかり見ている立場とを融合させた記事です

今回は、あくまでも危機管理広報の観点からの記事です

危機管理全般からの課題は、近いうちにブログ記事として書く予定です(予定は未定)

アサミ経営法律事務所 代表弁護士。 1975年東京生まれ。早稲田実業、早稲田大学卒業後、2000年弁護士登録。 企業危機管理、危機管理広報、コーポレートガバナンス、コンプライアンス、情報セキュリティを中心に企業法務に取り組む。 著書に「危機管理広報の基本と実践」「判例法理・取締役の監視義務」「判例法理・株主総会決議取消訴訟」。 現在、月刊広報会議に「リスク広報最前線」、日経ヒューマンキャピタルオンラインに「第三者調査報告書から読み解くコンプライアンス この会社はどこで誤ったのか」、日経ビジネスに「この会社はどこで誤ったのか」を連載中。
error: 右クリックは利用できません